現在表示しているページ
HOME > 田縁日記 > noguchiの記事

7月4日 大豆まき


noguchi

2009-07-04



生後3週間の赤ちゃんも参加です。田植えのときはまだお腹のなかだったって。
お兄ちゃんはお父さんの背中に乗っかってお仕事のお手伝い(?)です。
大豆

7月4日 大豆の種まき


noguchi

2009-07-04

参加者大人40人 子ども8人
穴をあける人、種を入れる人、土をかぶせる人と分業です。
あっという間でした。

枝豆楽しみですね。味噌つくり楽しみですね。
大豆

6月28日 分けつ


noguchi

2009-06-28

田植え後3週目の稲の様子。

6月28日 苗箱干し


noguchi

2009-06-28

苗箱を干して乾かしました。
ひろげるのを子どもたちががんばってくれましたよ。
ありがとう。

苗箱は来年の種まきまでお休みです。

6月28日 草取り辰三


noguchi

2009-06-28

大人35名子ども7名の参加でした。
あんまりコナギが多いので草取りです。
取った草は泥の中に埋め込みます。

それにしても人の力はすばらしい。
広い広い田んぼもみんなでやれば、 あっというまではないけれど おわっちゃうんですものね。
もし一人だったら・・・と考えると途方にくれます。
除草剤の力に頼りたくなる気持ちもわかります。
でも田縁プロジェクトにはたくさんの人の力があります。
みんなの力でおいしい無農薬米つくりましょうね。

6月27日 大豆畑


noguchi

2009-06-27

来週大豆を植える畑を耕しました。
去年は枝豆があまりのおいしかったので
食べ過ぎてしまい、
味噌用の大豆がたりなくなってしまいました。
今年は大豆畑を拡張です。
がんばって種まきしましょうね。
いのししくんこないでね~。
大豆

6月27日 おすそわけ


noguchi

2009-06-27

きゅうりは田んぼのお隣の方から。

かごに入ってるのは月桂樹の葉、これはサブスタッフの南さんから。
カレーにはもちろん、防臭効果もあるんだそうです。知らなかった。

しあわせをいっぱいいただきました。
ありがとう。

6月27日 蛇のぬけがらみつけたよ


noguchi

2009-06-27

 

蛇のぬけがら発見。
こんなに顔まできれいな状態なのは珍しいらしい。
「早起きは三文の得」といいますもんね。
お父さんとお母さんと兄弟でわけるんだそうです。
生き物

6月27日 草押し草取り(2)


noguchi

2009-06-27

4年目Hさんの感想です。

今日の天候は、曇り空でそれ程暑くもなく作業は気持ちよかった。
田園に囲まれて早朝の時間を過ごすのは爽快だ。
参加者は少ないだろうと予想していたのだが、意外に多く、みんな田んぼの作業が好きなんだなぁと思った。 私も低空飛行ながら田縁プロジェクトに参加してきて、最近は、田んぼ作業に少しずつ愛着が出てきた。
水田用の長靴を履いて作業を始める前は、なんとも言えないいい気分になる。
さてさて、本日の作業であるが、草取りと草押しである。無農薬でお米を作るには 欠かせない作業だ。
この作業があるから無農薬の米が一層有り難く感じる。
田んぼに入ると ジャンボタニシが見られ、これが雑草を食べてくれるそうだ。数が多すぎると稲も食べちゃう そうだが、ジャンボタニシもうまく使えれば除草いらずだなぁなんて思いながら草取り 作業をする。
まだ、雑草は小さいが、小さいうちに草取りをするのがコツだそうだ。 畦際は雑草が多くきつかったが、全体的にはそれ程でもないように感じた。 田植え後にまいた米ぬか効果か?
次に、草押し。この作業は、4年前に一度やって以来だ。 いかにに来てなかったかが分かる。
簡単そうに見えてこれが意外に難しい。前方を沈めすぎると 泥が入り重くなり押すのが大変になる。
力を入れすぎても、稲の根を傷めてしまうので ダメみたいだ。周りのベテランスタッフさんのやり方を見て、研究したがなかなか上達しなかった。
今日は、作業の合間に野口さん特製のしそジュースを頂いた。これが実においしかった。野口さん有り難う ございました。
いつものように、川口さんの今日はこれで終わりマースの声で、周りは爽快感に包ま れた。作業後いつもは夕方に行く伊都菜々に午前中に行く。夕方とは違い、品物が揃っていること。
これも、早朝作業のおかげ。買い物のカートを押したときに、草押しの感触を思い出したのは 私だけだろうか?!

6月27日 草押し・草取り(1)


noguchi

2009-06-27

大人36名、子ども6名の参加でした。
たくさん参加していただいたので草押し、草取りできました。