今年から参加の亀井さんの感想です。
春花9歳「さいしょ前にこけて、立とうとして後ろにたおれたので足がドロドロになった。でも気持ちよかった。またしたい!」
裕介4歳「足がベトベトになってきもちわるかった。はじめてかえるをさわれるようになってうれしかった。くつしたのごほんのゆびがはずれたら あるきにくくなった。」
田植えそのものもでしょうが、いぼる足を引き上げながら田んぼを歩くのは思ったより腰に来るようですね。田植えをする前後の準備・後片付けも大変と思います。田植えとは本当に重労働なんですね。
それから田植えの後じゃがいも掘りをさせていただきました。とても楽しかったです。
子どもも「いっぱいとれたね~」と喜んでいました。
500円のぎっとん券で「こんなに~!」というくらいたくさん分けていただき、帰ってから早速じゃがバタ風にして食べました。そのおいしかったこと!!た
くさんあったのにあっという間にお皿からなくなりました。スタッフの森さんが「うちのじゃがいもは塩だけ!」と言われていた通り、塩だけで十分おいしく、
塩なしでも甘かったです。好き嫌いの多い下の子もびっくりするほどバクバク食べていました。子どもが「じゃがいもしてね、じゃがいもしてね!」と言うので
それからうちは毎食のように家族でジャガイモをほおばっています。いろんな人におすそ分けしようと思っていたじゃがいもですが、とてもそんな余裕はなさそ
うです。
それと上の娘が、「さっきもらったぎっとん券で、じゃがいもたくさんもらったね!」と小さな社会勉強をしていたのもまた印象的で
した。また時間が合う限りプロジェクトに参加させてもらいたいと思っています。上の娘は種まきした時から「すっごく楽しかった!いっつもあそこ行きた
い!」と井原の田んぼが大好きです。