現在表示しているページ
HOME > 田縁日記 > 2009年10月

籾摺り


noguchi

2009-10-24

籾摺り。酒匂さんが籾を投入、陰になって見えないけど籾摺り機に運ばれ、
手前の機械の上部に玄米がたまる。下部の機械で重さを計って袋に詰めます。

竹の片付け。軒下は便利。




田んぼ。脱穀も済み、掛け干の竹も片付けきれいになりました。今日もいい天気です。



オリオン座


furukawa

2009-10-22

古川さん撮影のオリオン座です。



オリオン座(10月22日撮影) 残念ながら流星は撮れませんでした。
せっかくなので、星について知ったかぶり:星の色は、表面温度だって知ってました?
オリオン座のベテルギウス(左上)は赤っぽいオレンジ色で約2700℃。リゲル(右下)は青白で約11700度。
写真ではビミョウ~に違うのがわかる・・・と思います。
風景

kさんから感想をいただきました。


noguchi

2009-10-20

kさんから感想をいただきました。

今日は大変お世話になりました。久しぶりの参加でしたが、相変わらずのの~んびりした空気がいいですね。脱穀は初めてで、毎日食べているお米のこと、この歳まで全然知らなかったことが恥ずかしくなりました。うちの子どもといえばすっかりリラックスして、とても楽しそうでした。また、小さな子が田んぼにいると本当にほほえましいですね。ものめずらしいおもちゃがあるわけではないのに、何かを見つけてはしばらく遊んでいる。とても満足げな顔で・・。子どもがみんなこうやって育てば、もっといい世の中になるんでしょうね。
とれとれの枝豆、すご~くおいしかったです!かむと甘~い香りがします。家族みんな「おいしいおいしい」とどこまでも食べ続け、夕食の鍋が出来上がる前に「今日の夕食は枝豆でいいよ!」という始末。しかし「豆は食べ過ぎてはいけない」ことを思い出し、枝豆を食卓から下げ、鍋を食べてもらいました。こんなにおいしい枝豆、初めて食べました!
明日あさってはキャンプで参加できませんが、行ける時は是非参加させていただきます。今日はありがとうございました。

p.s. 稲刈りのとき天気がよくてつい腕をまくっていたためか、ブツブツのカユカユに・・。でもクリームをぬったらなんとかおさまりました。油断大敵ですね・・・。
感想文

アマガエルとトノサマガエル


furukawa

2009-10-11



アマガエル(左)とトノサマガエル(右)

古川さん撮影
生き物

10月11日 九朗稲刈りと掛け干


noguchi

2009-10-11

掛け干し終了。
お疲れさまでした。

稲刈り 九朗

10月10日の田縁


minami

2009-10-10




気持ちのいい秋空のもとで脱穀作業。



脱穀機からもれた落ち穂も丁寧に拾い上げてもらいました。



今日も子どもたちはしっかりサポートしてました。

10月10日の写真


noguchi

2009-10-10

遅くなりました..。
古川さん撮影の10月10日の写真です。


ハーベスタで脱穀
(右)お手伝い?



枝豆収穫

ヒキガエル


noguchi

2009-10-09



畑に子どもの手のひらに余るぐらいのヒキガエル。
カエル嫌いな方ごめんなさい。

この前きづいたんですが、いまの時期にもカエルっているのに鳴きませんよね。
梅雨の時期だけなのでしょうか。
生き物

台風の後始末


noguchi

2009-10-08

台風で倒れてしまった掛け干し。
復旧のための急なサポートのお願いに11名のサポーターが集まってくれました。
4時半までかかって辰1から辰11までと4郎の赤米、全部で12枚!
みんなのお米を守ってくれました!ありがとう!



掛け干し


noguchi

2009-10-04



かなり圧倒される景色です。
みんなで力をあわせた証のような風景です。絶対に機械化できない仕事。
天候がかなりきになるこの時期。台風だけはきませんように。祈るのみです。

今週末はついに脱穀ですね。
野良仕事着脱穀編チェックしてはりきってお越しください。

ところでこの写真どこからの景色かわかりますか?

白い半月がでてました
稲刈り