現在表示しているページ
HOME > 田縁日記(2009年1月~2010年10月)

掛け干し


noguchi

2009-10-04



かなり圧倒される景色です。
みんなで力をあわせた証のような風景です。絶対に機械化できない仕事。
天候がかなりきになるこの時期。台風だけはきませんように。祈るのみです。

今週末はついに脱穀ですね。
野良仕事着脱穀編チェックしてはりきってお越しください。

ところでこの写真どこからの景色かわかりますか?

白い半月がでてました
稲刈り

9月26日たつ稲刈り終了


minami

2009-09-26

参加者 大人31名子ども7名



今日も暑い中、スタッフのM監督のもと
まだ二歳の男の子がバインダーで稲を刈ってました!
たくましいです!



手刈りの稲を束ねる麻紐をきって…



刈られた稲を麻紐で束ねます。
9月の午前中とは言え、暑かったですね。






お休み中の田んぼに設置されたテントでお昼休み。
お弁当の後はお昼寝したり、談笑したり。
田縁テントの下では涼しく心地いい時間が流れてました。



そして今日のお土産。
サブスタッフのTさんが田縁のお野菜畑で育てた
とっても立派なミョウガです。



お昼休みの後は、残りの田んぼの掛け干しがラストスパート!
組まれた竹の三脚を稲の切り株に押し付けるようにして
しっかりと固定して立て…



切り出した太い竹をその三脚にかけたら…




次々と束ねられた稲が干されていきました。




田縁のすばらしい連携野良仕事のおかげで
たつの田んぼ全体の稲刈りと掛け干しが15時前には終了しました
暑い中、参加されたみなさん、お疲れさまでした!
稲刈り

9月20、21日 井原山の虫


noguchi

2009-09-21

Fさん撮影。




オニヤンマ


続き

9 月21日 稲刈り二日目(2)


noguchi

2009-09-21

バインダー体験の様子を稲刈りからサブスタッフになったSさんから送っていただきました。
念のためにいっておきますが、バインダーにかぎらず機械類の体験はいつでもできるわけではありませんので悪しからず。とくに草刈り機はかなりの危険がともないますのでしっかりとM先生の講習をうけた方のみです。
本気でやりたい方はおっしゃってください。


稲刈り

9月21日 稲刈り二日目


noguchi

2009-09-21

参加者
大人35名 子ども14名

スタッフ松原さんのサービスでみなさんバインダーを使ったそうですね。
そんなチャンスに恵まれた方。ぜひ写真と感想をお寄せください。
稲刈り

20日の田縁の人々


minami

2009-09-20



酒匂さんからの差し入れの新鮮な生のプルーンをほうばる子どもたち
ほんのりした甘酸っぱさに大満足顔。



9月と言え日差しの下の作業はかなりお疲れモードの大人たち。
そんな中、小さな姉妹のしぐさに癒されました。



ザック、ザック!稲刈り仕事をこなす頼もしい兄弟!




午前中で帰られたサポーターさんがお昼の差し入れにと
沢山いただいた、あま~いぶどう。


強い日差しのもと、大変お疲れさまでした!


お昼にはぶどうの他に、別のサポーターさんから
北海道産の黄色と白のトウモロコシもいただきましたが
次々と皆さんに渡っていき、画像に残せんかったですが
甘くて美味しかったです。

9月20日 稲刈り初日無事終了


noguchi

2009-09-20

彼岸花が満開です。
秋晴れの空のもと、今年最初の稲刈りです。
子どもの運動会の後かけつけたら、ほぼ終了。
稲の束をかろうじてひとつかけました。
なので感想がかけません。
参加の方是非ご感想を送ってください。


参加者
大人47名 子ども17名
稲刈り

9月19日 井原の風景


noguchi

2009-09-19

すっかり秋ですね。
これから稲刈り、脱穀、とつづきます。
ぜひぜひご参加ください。

サポート通信の野良仕事着(脱穀編)ごらんになって参考にしてくださいね。




風景

9月19日 レンゲの種まき


noguchi

2009-09-19

毎年稲刈り後にレンゲの種まきをしていましたが、なかなか上手く育たなかったので今年は稲刈り前にまいてみよう!とちょっと実験です。

9月13日実りの秋ですね。


noguchi

2009-09-13

撮影は古川さんです。

この日はスタッフ、サブスタッフで機械の試運転などしました。
稲刈り準備しっかりすすんでます。

稲刈り、脱穀ふるってご参加くださいね~。

近々稲刈りスタイルご紹介します。